スタッフブログ STAFF BLOG

\結婚式の参考書/ 新婦様から親御様へのお手紙

こんにちは!

KOTOWA鎌倉 鶴ヶ岡会館のブログをご覧くださり、ありがとうございます。

『親御様へのお手紙をご披露』する時間は、いつも感動を覚えます。

担当としてお客様のご結婚式で聞くお手紙も

友人や職場の仲間の結婚式で聞くお手紙も全て、お手紙を読む時間は

皆様とても素敵な想いにあふれていて、大変素晴らしいお時間です。

ご結婚式が近づくにつれて

『お手紙が残ってますー!』『お手紙がなかなか書きだせなくて…』『泣いちゃって書けない…どうしよう』こんなご相談を受けることもしばしば。

ご結婚がお決まりになり、日に日に近づくにつれ実感がわき親御様との会話、ご一緒にいる雰囲気、想いにも若干変化が生まれ『ご結婚式で読む手紙』に込める想いも、たくさん書きたいことがあって、なかなか書き出せず前日になってようやく!なんて方も少なくありません。

あああ

ただ、できる限りお手紙は前々日までに書くことを おすすめします。

何故なら、想いが募るお手紙です。

きっと、書き綴りながら今までの想いが溢れ、翌日、目が腫れてしまったり、いろいろな感情で昂ってしまい 眠れず寝不足で当日を迎える、そんなことにもつながってしまうからです。

そこで、今回は少しでもお役に立てるように、お手紙を書かれる上でのポイントをお伝えします!

《 お手紙の構成 》

お手紙の構成は、一般的には以下の3つに分かれることが多いです。

1.感謝

2.これまでの想い出

3.これからの決意あああ

感謝

まずは、お父様、お母様への感謝の気持ちを述べます。

「今まで育ててくれてありがとう」「いつも支えてくれてありがとう」など、ありきたりな言葉でもいいので、心から感謝の気持ちを伝えることが大切です。

これまでの思い出

次に、これまでの思い出を振り返ります。

「小さい頃に一緒に遊んでくれたこと」「部活動のためにお弁当作ってくれたこと」「受験の時にいつも応援してくれたこと」「社会人になってからもお世話になったこと」など、思い出エピソードがあると、親御様も感慨深く聞いていただけると思います。

これからの決意

最後に、これからの決意を述べます。

「幸せな家庭を築いていきます」「これからはもっと親孝行します」など、具体的な言葉で伝えると、親御様も安心していただけると思います。

そして結びにもうワンポイントアドバイスですが、せっかく書いた手紙をお渡ししたい方は、

お越しになったゲストや相手方の親御様にも挨拶を入れる場合は別の便せんに挨拶を綴り、お手紙をお渡しする際にそのご挨拶文だけを抜いて渡すことで直接ご自身の想いだけを綴ったお手紙をお渡しする事も出来ます。

お手紙はいつものお言葉で、素直な気持ちで書かれることを一番大切にして、書いてみてくださいね!

ああああ

あああ

最新の記事

カテゴリ

バックナンバー

KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館の魅力を
フェアでご体験ください

KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館 が選ばれる理由 KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館 が選ばれる理由
  • 見学・フェア予約専用0120-19-1815

    [営業時間] 10:00~18:00 (年末年始除く)

  • お問い合わせ0467-61-2139

    [営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く)

ページTOP