見学・フェア予約専用0120-19-1815
お問い合わせ075-551-4122
たくさんの共通点があられるおふたり
バイクでツーリングをするのが好き
理系で好奇心が旺盛で新しいもの好き
チャレンジが好き
スマイルテーマに入れ込むキーワードを考えている時
新郎様の小学生のころの学級目標が思い出されました
『今日も一歩。明日も一歩。』
おふたりで協力しながら一歩ずつ創り上げられた結婚式をご紹介します
まず、両家顔合わせを両実家の間である京都祇園エリアで行いました。
その足で下見に行けるよう、近くの式場で良さげな場所をwebで探しました。
この時はまだ、とりあえず一箇所みてみようというつもりでした。
HPに掲載されていた写真のうち、窓から見える景色が緑いっぱいの会場があるKOTOWA京都八坂さんに予約をさせていただきました。
両家顔合わせの後でヘロヘロ状態だったのですが、説明中にすごく盛り上げていただき徐々にテンションが復活していったのを覚えています。
また、遅い時間にも関わらず最後に皆さんでサプライズしていただいたところで感激し、ここにしよう!とふたりで決めました。
音楽はアニソンなど色んなジャンルからお気に入りのものばかりにしました。
ケーキ入刀はラジコンのトラクターで行いました。トラクターの色にもこだわって自分で塗装しました。
料理も試食会で美味しかったものばかりを選ばせていただきました。
新婦の小物類も一日中歩き回って探しました。
プロフィール動画はお互いの実家にアルバムを探しに行って、ギリギリになりましたが良い動画にすることができました。
お打合せ時に新郎の自作のエンドロールで使う動画を突如撮らせてもらったり、途中何度かオンライン打ち合わせにしてもらったりと色々と臨機応変に対応していただきました。
提案してもらったラジコンのサイズは、新郎新婦で想像してたサイズが全然違ったりして、ハプニングもありましたが、結果すごく良い式にしていただきました。
また入場曲などは、結婚式っぽくない選曲だったので初めはたしなめられるかと思いましたが、ノリノリでオッケーしていただいてホッとしました。ありがとうございました。
お互いがお世話になった方々と顔を合わせて会うことが出来たこと。
色々と大変なこともありましたが、ふたりで協力することで素敵な式にできたこと。
式より先に同棲していましたが、良い節目、けじめとなったこと。
可愛い花嫁の姿をみんなに見てもらえたこと。
普段会えない友達にたくさん会えたこと。
一日中、みんなからかわいい!かっこいい!とめちゃめちゃに褒めてもらったこと。
入場曲でかっこよく登場できたこと。
これまで混じり合うことの無かった友達グループが、これを機に交友関係が広まったこと。
見学・フェア予約専用0120-19-1815
[営業時間] 10:00~18:00 (年末年始除く)
お問い合わせ075-551-4122
[営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~19:00(火・水曜定休 / 祝日除く)
ページTOP