見学・フェア予約専用0120-19-1815
お問い合わせ022-348-7350
結婚式への憧れを叶え 料理とおもてなしで感謝の想いを大切なゲストへお伝えする
彩桜邸に初めて伺ったのは、私が高校3年生で、知人の結婚式に出席した時のことでした。
自然光が入りレンガを基調としたシンプルで大人っぽい雰囲気のチャペル、美味しいお料理、親切なスタッフの方々・・・その時の記憶が鮮明にあり、いつかこの式場で結婚式を挙げたい!と憧れていました。
大人になってから改めて式場を訪れると、チャペルや披露宴会場、その他の式場全体も落ち着いた雰囲気で、自分の理想としている式のイメージにぴったりだと思い、式場見学一軒目&見学した日に彩桜邸さんで結婚式を挙げる事を決めました。
また、ゲストの中にはお年寄りや小さいお子さんをお連れの方もいらっしゃるため、全館バリアフリーということも安心できるポイントでした。
式場を予約したのは一年以上前で、その頃はコロナの感染状況も悪く、本当に結婚式は行えるのか?という不安でいっぱいでした。
そんな中、担当のプランナーさんはたくさんの案を出してくださったり、私たちの希望をできるだけ取り入れようとしてくださいました。
また、心配性な私たちは打ち合わせ以外にもたくさんメールや電話をしてしまっていました(笑)それでも、一つ一つ丁寧に返事をいただき、スムーズに準備を進めることができました。
お料理にはこだわりたいという思いがあった為、食材や味付け、品数などシェフと時間をかけて打ち合わせしました。
ゲスト層も考えて料理を選ぶことは大変でしたが、シェフがいくつか案を出してくださった為、スムーズに決めることができました。
前撮りはラフな雰囲気で撮りたかったため、希望ポーズの指示書をたくさん用意し、それに沿って撮影していただきました。
撮影当日はまさかの大雨でしたが、雨を活かしたショットや、まるで韓国映画の広告のようなショット(笑)も撮影していただき、大満足でした!
式で使用するリングフックは、前撮りの写真を元に、ワイヤーを用いて作りました。
また、受付サインもワイヤーアートにした為、よりナチュラルな雰囲気に近づけたと思います。
式では新郎のジャケットセレモニー、披露宴では兄弟で腕を組んでの中座、ファーストバイトの後は祖父母へのサンクスバイトなど、家族との関わりをたくさん入れることができました。
ウェルカムスペースには、前撮りの写真や2人の小さい頃からの写真を、さまざまなサイズで印刷しパネルにしてレンガの壁や窓に貼りました。ゲストの方が最低一枚は写るようにしたため、待ち時間も写真を見て楽しめるよう工夫しました。
また、ウェルカムスペースのグッズはできるだけシンプルにして、式後も家で飾れるようにしました。
コロナの感染状況は落ち着いていましたが、全国からゲストが集まるということで感染症対策グッズを用意し持ち込みました。そのグッズの袋にそれぞれメッセージを添えました。
披露宴入場ではモーションカーテンを用いましたが、ゲストは予想外の登場の仕方にびっくりしていました!笑 システィーナで披露宴を行う方は是非取り入れることをおすすめします!
お色直し後のテーブルラウンドでは、オリーブの植樹セレモニーを行いました。
ゲストの方一人一人に土入れをしてもらい、最後に両家から持ってきた水を注ぐという流れです。
式後も家で育てることができるので、思い出に残ります!
2人ともかなり緊張しやすい性格で、前日もドキドキしてなかなか寝ることができませんでした(笑)
ですが、担当のプランナーさんをはじめ、たくさんのスタッフの方々がサポートをしてくださり、安心して臨むことができました。中でも、式の合間に私たちの緊張をほぐそうとたくさん声をかけてくださり、とても嬉しかったです。
たくさんのゲストから、「スタッフの方々のおもてなしが素晴らしかった!」という言葉をいただきました。友人だけではなく、親族や上司もお呼びしていたので、細やかな配慮が行き届いていたこと、
本当に感謝しています!
見学・フェア予約専用0120-19-1815
[営業時間] 土日祝 10:00~18:00 平日11:00~19:00(年末年始除く)
お問い合わせ022-348-7350
[営業時間] 土日祝 9:00~18:00 平日12:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く)
ページTOP