見学・フェア予約専用0120-19-1815
お問い合わせ075-551-4122
お互いにとって大切な存在である親族・友人・先輩が一度に集まる機会は人生で一度しかないと考え、一期一会という言葉のように、ゲストの皆さまにとっても心の底からの笑顔で溢れる1日になればと思いこのテーマにしました。
また、私たち2人が入籍をした日も1月5日だったため、一五(1月5日)一笑(一生笑う)という漢字の組み合わせにしました。
まずは会場そのものの魅力です!
白を基調としたチャペルに滝の水色がとても美しく、地下にあるとは思えないくらい開放感のあるチャペル。円山公園の緑を活かした温かい雰囲気のHARUKA。遠方からのゲストも京都らしさを感じられる立地。また新郎新婦にもゲストにも配慮された動線など、たくさんの魅力に溢れた会場に心を掴まれました!
そして何よりスタッフの皆さまの雰囲気です!
細かい質問にもきちんと確認して丁寧に対応してくださり、私たちの結婚式を最高のものにしようと一緒になって取り組んでくださる姿に心を打たれました。
【スイッチングレター】
日頃お世話になっているゲストの皆さまに感謝の想いを伝えたいと思い、一人ひとりに手紙を書きました。挙式前に一斉に開けて読んでいただき、挙式をスタートしました。懐かしの思い出に笑いが込み上げていたり、涙したりと素敵な時間になったようでとても嬉しかったです。
ゲスト全員に便箋1枚分の手紙を書くのは正直大変ではありましたが、披露宴では一人ひとりと話す機会も多くはなかったため、来てくれたゲストの皆さまに想いを伝えられたことは本当に良かったと思いました。
【ゲスト紹介】
「一五一笑」というテーマのもと、ゲストそれぞれにもお互いのことを知ってもらいたいと思い、ウェルカムスピーチ後の乾杯準備の時間を使ってテーブルごとのゲスト紹介をしました。新郎新婦との関係性やこのテーブルにはこんな方がいます等、クスッと笑える紹介を意識して考えました。この時間でゲスト同士の距離がグッと縮まったように感じたので、やってよかったなと思いました。
【ドレス色当てクイズ】
コンサートに行くのが好きな新婦のこだわりで、ペンライトを使用してお色直し後のドレス色当てクイズを実施しました。再入場はまさにライブ会場といわんばかりの大盛り上がりで、会場がひとつになった感じがしてとても幸せな時間でした。
上手くいくか不安な気持ちとゲストの皆さまに会えるのが楽しみで仕方ない気持ちが入り混じって、不思議な感情で当日の朝を迎えたことを今でも覚えています。
ですが、「この時間を全員戦・総力戦で盛り上げて楽しみましょう!」という新郎のウェルカムスピーチを皮切りに、そこからは本当に一瞬でした!心から楽しくて幸せで夢のような時間でした。
再入場の際、ライブ会場さながらにゲストの皆さまにペンライトを振っていただき、大好きな曲を会場全員が自然と大熱唱をしていた時は、これぞまさに全員戦・総力戦だと感じた1番の瞬間でした。
式が終わってゲストの皆さまから「今まで行った結婚式の中で1番楽しかった」「終始笑わせてもらった」「2人らしい良い結婚式だった」とたくさんの嬉しいお言葉をいただきました。
私たち2人にとっても一生忘れないかけがえのない1日になりました。結婚式から3ヶ月程経った今でも結婚式の動画やエンドロールを見返して涙しています。笑
こんな素敵な結婚式を1から一緒に作り上げてくださった笑顔の素敵な担当プロデューサーの森田さん、温かく会場を盛り上げてくださった司会の登井さん、人生で1番綺麗な姿に変身させてくださったヘアメイクスタッフの皆さま、美味しい料理を作ってくださったシェフの皆さま、そして最高のサービスをしてくださったKOTOWAスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!
見学・フェア予約専用0120-19-1815
[営業時間] 10:00~18:00 (年末年始除く)
お問い合わせ075-551-4122
[営業時間]土日祝 9:00~20:00
平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く)
ページTOP