見学・フェア予約専用0120-19-1815
お問い合わせ075-532-1815
新郎の「お料理が美味しい」というポイント、新婦の「神社での式が出来て、そこから披露宴会場まですぐに移動できる」というポイントで会場を探していたところ、中村楼さんに辿り着きました。八坂神社で結婚式のイメージは無かったのですが、新郎新婦共に子供の頃から馴染みのあった八坂神社、そしてその敷地内にある中村楼さんとの出会いは運命だと感じました。
見学の際に、試食した料理の美味しさ、建物の長い歴史を生かした重厚感のある雰囲気、和装にも洋装にも合いそうな会場が魅力的でした。
ウエディングケーキのかわりに、新郎の大好物であるみたらし団子でみたらしタワーが出来る事も決め手の一つでした。
私たちは国宝の本殿で挙式を行いました。
式の時間が近づくにつれ、緊張が高まりましたが、 挙式前に親族も合わせた写真撮影の時間をしっかりとって貰えたことで緊張が和らぎました。
花嫁行列が始まると、事前に聞いていた通り、参拝や観光客の方が本当に多く気恥ずかしい気持ちにはなりましたが、新郎は予想以上にしっくりきた紋付き袴姿に、新婦は憧れの角隠しと赤無垢姿に、気持ちが引き締まり人生の門出にふさわしいと思いました。
本殿の厳かな空間の中で粛々と執り行われる式は一生に一度の特別な時間として心に刻まれました。
当日の為に何度も会場を見せてもらい、装飾も自分たちで色々と選んだものではありましたが、披露宴当日に仕上がった会場を見た時には、本当にかっこよくて素敵ですごく気分が上がりました。
披露宴の時間は3時間でしたが、楽しい時間はあっという間に過ぎました。
参列者が80名(12卓)という事で、狭くならないかと心配しましたが、人が移動できるスペースも十分にあり安心しました。
また、テーブルラウンドを入れた事で、みんなと会話ができてよかったと思います。
お料理は参列して下さった多くの方から「美味しかった」と絶賛して頂いて、私達が特に大事にしたかった想いが伝わって本当によかったです。
当日、カメラマンさんによる写真撮影とエンドロールをお願いしましたが、時間を上手く使い会場の色んな所で撮影をしてもらえて嬉しかったです。
写真のデータは一生の宝物になり、完成したエンドロールは何度見ても感動してしまうほどの出来で、依頼して本当に良かったと思いました。
私たちの場合は5か月前に披露宴が決まり、そこから月1ペースで打ち合わせがありました。
はじめは毎月の打ち合わせは多いように思っていましたが、担当の白川さんが披露宴にむけた準備を丁寧に導いて下さったので、私達も具体的にイメージを膨らませながら進める事ができました。
当日までにたくさんの変更や質問をしましたが、快く対応して下さり大変お世話になりました。とても心強かったです。
いろいろな打ち合わせがありましたが、どの担当の方も私達の披露宴のイメージを上手く汲み取っていただきました。
司会者さんとの打ち合わせが唯一リモートだったので少し不安でしたが、きちんと私たちの思いを引き出し、言ってほしい事、言ってほしくない事を理解して下さり、 当日素晴らしい進行で感動しました。
中村楼さんを選んだ時点で私たちのこだわりたい事が叶えられていました。
料理が美味しいこと、 手作りドレスを持ち込めたこと 、一等貸し切りで披露宴が行えた事、みたらしタワーが出来た事、ドレスと和装のどちらにもよく合う雰囲気だったこと、 八坂神社の敷地内だった事、交通アクセスの良さ、建物や内装のかっこよさ、中村楼さんは私たちの理想が詰まった会場でした。
私たちにとっても参列していただいた皆様にとっても、
本当に満足度が高く「心に残る1日」となりました。
見学・フェア予約専用0120-19-1815
[受付時間] 10:00~17:00 (年末年始除く)
お問い合わせ075-532-1815
[営業時間]土日祝 9:00~19:00
平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く)
ページTOP